そういえばこんな機能あるの知ってました?【PARTS】
先日の修理をしていた時にいつも通りの作業をしてたんですが
そういえばこの機能ってすごく画期的だよなーと思いました
普段何気なく使っててもコレだけの機能ですごく便利になるんだなって
修理に使ったのはこのBL-R2000
ごく一般的なクラリスのブレーキレバーです
お値段も比較的安く性能もしっかりしてるので
ブレーキレバーを交換する時にはオススメです
経緯としては
自転車を点検してた時に
ブレーキがえらくグニグニするなぁと思って調整をしてたところ
当たりを見るために握るとグニョっとした感覚が
まさかと思ってレバーを見るとばっくり
さすがにこれは部品交換をしないといけません
そこでさっき出てましたR2000のブレーキレバーなのです
レバー単体を左右でも別々で取り寄せできますが
オススメは左右セットです
というのも
左右セットの場合はワイヤー一式もついてくるので
ワイヤーケーブルも含めて一気に新品に交換することができるからです
初期状態はCR(カンチ、ディスク)の位置にあるので
ここをVの位置まで動かします
これはブレーキの引き量(モード)を変換する際に嵌ってるパーツです
んで引き量ってなんぞやと言うと
ブレーキの種類として、
Vブレーキ、キャリパー、カンチ、ディスクの4種があります
この中でVブレーキだけが引き量が他3種と違います
無茶なこと言えば別に全部1つのブレーキレバーでの引き量調整は可能です
ただし、効きが強すぎたり、逆に弱すぎたりすることがあるので
適正な引き具合を調整するにはそのブレーキに対応したレバーが必要なのです
そんでこのR2000のレバーはそのどちらも対応できる用になってます
何気に凄いことなんですよね
ただ、これはシマノのブレーキがついてる場合のセッティング方法なので
他社メーカーのブレーキ本体がついてる組み合わせの場合は
あまり意味ないこともあります
なので基本を知っている状態で作業をするのと
知らないで作業をするのとでは作業は同じでも違った結果にしてしまう場合があります
ここまで書いてますが
最終的にブレーキタッチのフィーリングは完全な個人差があるので
カツンと効くのがいい人や、効きすぎない方がいい人など様々ですので
ブレーキが効かない以外はお好みの調整でも大丈夫な気もします
最新記事
すべて表示いつもご利用ありがとうございます。 年末年始の営業は下記のとおりです。 12/28 営業 12/29 営業 12/30 短縮営業(夕方ごろまで) 12/31~1/4 お休み 1/5 営業 年末年始は各メーカーがお休みになります。...